• ホーム
  • Back
  • 「視力検査は 目の健康診断の入り口~! 」11/01放送「はぐはぐ」より
  • 「視力検査は 目の健康診断の入り口~! 」11/01放送「はぐはぐ」より

    本日11/1の「はぐはぐ」の放送の紹介と解説になります。

    視力測定の結果はいかがでしたか?
    現在は、以下の分類にて表現されています。
    A判定:1.0以上 の視力です。
    B判定:0.7~0.9 の視力
    C判定:0.3~0.6 の視力
    D判定:0.2以下 の視力
    ここで問題なのは、まずその視力結果が正確かどうかです。
    子供たちは、様々な環境下で検査を受けています。
    中には眼を細めたり、片眼の検査時に反対側の眼を強く抑えたり等様々です。
    また、視力は1.0であっても、勉強に集中出来ない子の場合は別の要因があります。
    C判定・D判定は、眼科受診が必要ですが、B判定でも出来れば受診をお勧めします。
    初期の近視や乱視、治療が必要な場合もあります。
    また左右の見え方の違いが大きい場合も要注意です。

    まだB判定だから大丈夫、という考え方は非常に危険です。
    早期に対応すれば、その後の視力低下を防げる場合が多いからです。

    一番怖いケースは、眼科にて受診されずに、眼鏡店で作成する場合です。
    安易なメガネを作成した為に、回復する機会を損失する場合もあります。

    軽度の遠視があるお子様でも、パソコンやゲーム機によって
    調節緊張や眼精疲労の状態になり視力低下を生じる場合があります。
    しかし眼鏡店で近視のメガネの処方をされて作成した事例もあります。
    眼科にて、調節をリラックスさせる治療を行えば視力が回復するケースを
    近視のメガネを使用して、ますます眼精疲労を多くした事例も少なくありません。

    A判定以外の方は、まずは眼科受診を受けましょう。

    3歳児検診についてまとめたページもご覧ください。

    はぐはぐには様々な育児に関する放送内容があります。
    是非ブックマークしてください。